ラエルト・フレール エクストラ・ブリュット ロゼ・ド・ムニエNV 750ML
エクストラ・ブリュット ロゼ・ド・ムニエNVです!!!
こちらシャンパーニュフェア対象ワイン!
定価より20%以上の特別割引
数量限定、期間限定となります。お早目にご検討よろしくお願いいたします!
今年も来ました!
ワインのハイシーズンそして年末年始へ向け
シャンパーニュの最需要期ですね
そんなときのためのシャンパーニュフェア!
ぜひご検討よろしくお願いいたします。
第二弾到着です!
今回は四種類
まずは・・・
第一弾でもご紹介の
マルゲ・ペール・エ・フィス
エクストラブリュット シャーマン15グランクリュ
ピノノワール67%
シャルドネ33%
ドサージュ0gノンドセ仕上げのシャーマン
第一弾で入荷の
エクストラブリュット シャーマン15グランクリュ
美味しくてマルゲらしい集中力
すでに楽しめる状態でもあり
この秋冬、クリスマス、年末年始
どどんと活躍いただると信じて
さらに再入荷です!
飲んだ時の感じですが
この価格帯のシャンパーニュとしては抜群の仕上がりでありました。
マルゲのシャンパーニュじたいスタンダードものから上位に至るまで
最近のものはその集中力とピン張りつめた雰囲気もあり凄いのですが
このシャーマンあたりですとそのマルゲらしさもありつつ
親しみやすい表情も見せてくれるので
早い段階でも抜群のクオリティ感じられるかと思います。
今回飲みましたが
細やかな泡元気に広がりその後収束して
泡もけっこう細かく口当たりも優しい
やはり洗練された雰囲気この価格帯のシャンパーニュでもそれが伝わるもの
香りから味わいその後まで自然体で一貫した流れの中にあり
柑橘系ほんのり甘やかさもありミネラル感少し硬質な岩や鉱物系ありながらも
優しい親しみやすい
ドサージュゼロでもこの風合い
この価格帯のシャンパーニュある程度カジュアルな場面でもわかりやすく楽しめる
そんなところをわかって造られているようなそんな感じもいたします。
それでいて簡素すぎないそして品の良さや洗練された感じが伝わりますので
納得感もある近年ますます磨きがかっているそんな印象あるマルゲです!
次に第二弾2本目!
○ラエルト・フレール
エクストラ・ブリュット ロゼ・ド・ムニエNV
今回のものは
デゴルジュマン2018年10月のもの
このピノムニエのロゼ
元々は限定キュヴェとしてご案内のシャンパーニュでしたが
最近は価格帯も非常に良心的なもの
そして中身も抜群
ロゼ・シャンパーニュ大おすすめの一つです。
今回こちら飲みましたが
やはり素晴らしいです。
その様子です。
抜栓時グラスに注ぐと
泡の元気さコルクを押し上げるガス圧も元気元気
グラスに注いでも
初め荒めの泡がシュワシュワ~と広がり
その後一回消えゆく
でもグラスを静かに置くと
グラスの中心から細やかな泡がシュワワワ~っと立ち上がる
細やかな泡がずっと続く感じです。
その気泡の中から弾けて出てくるのは
バラ、ドライでも冷涼感ある感じだけじゃなく
少しムニエ系の温もりあったか~い
そして清楚なバニラ
香りはそんなに華やかに広がるというよりは少しこもりながら
赤系の果実の蕾のような
味わいはまずそのふっくら感
ピノムニエらしさが引きだされている
このロゼ・ド・ムニエいつもこの落ち着く味わい
高貴さとかストイックさよりも
この安心する味わい
口中でバラが咲き桃、ベリー
ザクロなどやんわり旨味とともに広がるふくらむ
キレッキレの集中力あるタイプではなくピノムニエのなんか柔らかでまったりと旨味あり
でもエクストラブリュットのドライさもある
価格も良心的でおすすめです!
次は
○リシャール・シュルラン
ブリュット カルト・ドールNVです!
毎年のド定番スタンダードシャンパーニュ
オーヴのリシャール・シュルラン
第一弾で
ピノノワールのキュヴェ・ジャンヌご紹介しましたが
今回はピノノワール70%シャルドネ30%のスタンダード物
ブリュット カルト・ドールNVです。
ノンヴィンものでリリースから親しみやすく
果実の甘みシャープさもあり果実香も軽やかに
品よくまとまるシャンパーニュ
シャンパーニュでも南に位置するオーヴのシャンパーニュ
その感じが素直に感じられ受けの良さ
安定感あるシャンパーニュとなります。
最後は
○ジョゼ・ミシェル・エ・フィス
ブリュット・ロゼNV
こちらのジョゼ・ミシェルのロゼ
毎年欠かすことのできないシャンパーニュですね
ロゼシャンパーニュのカリッカリにドライな感じではなく
こちらもノンヴィンものらしくリリースから
楽しめるロゼシャンパーニュ
ピノムニエ50%
ピノノワール50%のロゼシャンパーニュ
セニエ方式のロゼです。
今回からエチケットも
明るいピンクのエチケットから
グッと大人っぽくなった黒基調としたエチケット
文字はピンクとセンスの良さ
スタンダードものですがちょっと特別感もあるロゼシャンパーニュですね
味わいはこのロゼ
アロマティックで明るく新鮮そしてほんのりスパイシー感もあったり
ドライでも厳しすぎない
けっこういろんな場で活躍してくれるロゼシャンパンではと思います。
少しフォーマルな場面でも綺麗に映える
そしてデイリーでもハーフシャンパンならば使える
ちょっとその場を一つ上のシーンにしてくれるそんなロゼシャンパンです。
以上今回シャンパーニュセール第2弾のご紹介です!!!
以下前回ご紹介文
ラエルト・フレール
エクストラ・ブリュット ロゼ・ド・ムニエNVです!!!
こちらシャンパーニュフェア対象ワイン!
定価より20%以上の特別割引
数量限定、期間限定となります。お早目にご検討よろしくお願いいたします!
今年も来ました!この季節が!
ということで
シャンパーニュフェアとなります。
10月の後半から12月末までの期間限定となります。
そして数量限定となります。
今回まず第一弾として入荷のシャンパーニュ
○ラエルト・フレール
エクストラ・ブリュット ロゼ・ド・ムニエNV
○ジャン=ルイ・ヴェルニョン
ブリュット ブラン・ド・ブラン コンヴェルサション グランクリュNV375ML
○フルーリー・ペール・エ・フィス
エクストラブリュット ロベール・フルーリー2005年
○リシャール・シュルラン
ブリュット・カルトドールNV
○リシャール・シュルラン
ブリュット・カルトドールNV 375ML
以上です!
今後も入荷予定ありですがまずは今回こちらです!
まずラエルト・フレールですが
年々注目度高いラエルト・フレール
正直価格の上昇もあり、でもそれだけ酒質も向上している証拠ですね
現にこのロゼ・ド・ムニエNV
初めて飲んだ時のこの価格の割安感は凄かったです。
ピノムニエで造られるロゼ・シャンパーニュで
ムニエらしい優しいクリーミーさと鮮烈でバランスのあるラエルト・フレールらしさ
それが楽しめるシャンパーニュ
それでこの価格でしたのでいいな~と思っておりましたが
やはり価格上昇となりました。
でも今回シャンパーニュフェアにて少しお安くご紹介となります。
ぜひこの機会にこのロゼ・ド・ムニエお試しいただきたいですね
次に
ジャン=ルイ・ヴェルニョン
ブリュット ブラン・ド・ブラン コンヴェルサション グランクリュNV
375MLハーフボトルです。
ハーフボトルのシャンパーニュ品質にもこだわったものは
本当に限られます。
当店でも毎年この時期お取扱いしたいものも限られる中
このジャン=ルイ・ヴェルニョン
シャルドネの聖地ル・メニル産のブラン・ド・ブラン
スタンダードキュヴェながらジャン=ルイ・ヴェルニョンのこのシャンパーニュには
その地の個性が生きて
石灰系のミネラルが生きている感じられるシャンパーニュ
今年も定番の美味しさフェア価格でお楽しみください。
そして
こちらもド定番のシャンパーニュ
リシャール・シュルランです。
ブリュット・カルトドールNV
今回は750MLと375ML両方です。
こちらもラシーヌさんの中でもかなり古くからのお取扱いあるシャンパーニュですね
次々と綺羅星のごとく作り手が増える中
消えることなく定番として居続ける
これ実はラシーヌさんのセレクションの中では
難しいことではと思います。
でも飲めば納得する安定感
個人的な感想としてはその親しみやすさそしてシャンパーニュとして
気品それがしっかりと表現され
ブレない美味しさがあるいつ飲んでも安心できる中身だと思います。
価格も非常に良心的と感じるもので
今年のシャンパーニュシーズンも活躍していただけると思います。
そして最後に
フルーリー・ペール・エ・フィス
エクストラブリュット ロベール・フルーリー2005年です!!!
オーヴの温もりナチュラル感あるピノ中心のシャンパーニュ
今回このシャンパーニュテイスティングさせていただきました。
まずビンテージの2005年ですが
ここ数年
2005年はキュヴェによってはまだ少し早いかなと感じるものもございましたが
今回飲んだ印象で
”完熟”とも思える状態ではと思います。
フルーリーのシャンパーニュピノ系中心のものが多く
さらにはSO2無添加のキュヴェも手掛けるまさに自然派シャンパーニュ
それゆえにリリースしたての頃はまだまだ固さあったり
硬質感に果実の感じもクリスタルなそしてどこかマセラシオンのニュアンスが
前に出ていたりとやや厳しさもかんじる時があります。
なのである程度の待つことが必要なシャンパーニュと
思っておりますが
今回の
ロベール・フルーリー2005年
素晴らしいバランス感覚まとまりある状態ではと思います。
初め泡の元気良さがグワッと広がり
でもすぐに落ち付き細やかな泡が永遠のように細く長く持続する
香りはバニラ系と蜜が細やかに絡み合い果実の感じは
ピノ系の果皮もフルーリーらしく存在しながらも
このキュヴェの比率はそこまで高くなく
ピノノワール35%
シャルドネ25%ピノブラン28%ピノムニエ12%と
それらが旨い具合に支えあい補い調和を造り上げている
そして角も丸く優しいクリーミーな感覚
繊細さと充実感存在感など
ふっくらとした旨味、品のある酸
崩れることなく長く楽しめるシャンパーニュとなっております。
価格的にもプレスティージものほどではなく
良心的な価格、内容考えても納得いくものではと思います。
こちらもシャンパーニュフェア価格にてご紹介
ぜひこの10月末から12月そして新年
お祝いの泡ものとしてお使いいただけますこと
祈っております。
以下前回ご紹介文
ラエルト・フレール
エクストラ・ブリュット ロゼ・ド・ムニエNVです!
毎年ラシーヌさんのシャンパーニュ試飲会
楽しみに東京へと行くのですが
その時その時のラインナップで
ラシーヌさんの力の入れようなどなんとなく伝わるわけで
その中でも今一押しなのが
このラエルト・フレールですね
今回出品しているアイテム
ラエルト・フレールだけでなんと11キュヴェ!
先にご案内のミレジメ06などブリュット・ナチュールグランクリュ
そして定番のウルトラディションも
素晴らしい集中力少し固めのミネラルが冷やかなクリスタルのようで
シャンパーニュの高貴さを表す注目のシャンパーニュばかり
その中で
限定キュヴェが出品されておりました。
その一つ
エクストラ・ブリュット ロゼ・ド・ムニエNV
ピノムニエ100%のロゼシャンパーニュ
樹齢約30年
30%マセラシオン
10%赤ワイン
60%白ワイン(40%樽熟成のレゼルヴ)
樽醗酵
澱とともに6か月熟成
MLF醗酵 僅か
ドサージュ 2,5g/L
テクニカルです。
飲んだ印象ですが
ムニエの柔らかさがものの見事に表現されていて
ふっくら感とともに奥深さ
クリーミーな泡細やかな泡旨味の柔らかさ
フワッと広がるドライでミネラルが切れる
ロゼシャンパーニュのNVものですと
アロマティックでもちょっと厳しいもの少なくないのですが
この感じ抜群ですね
しかもこの価格も良心的
日本への入荷限定240本のみとのことで注目となるキュヴェかと思います。
アッサンブラージュの妙で表現されるこの感じなのかと思いますが
素晴らしいです。
ぜひご検討ください。
以下インポーター様情報
エペルネの南西Chavotシャヴォ村にあり、ラエルト父子は有機栽培への転換で、新たなステージを歩み始めた。ティエリー・ラエルトは新世代の意欲的な仲間と切磋琢磨し、意欲的に新境地を切り開いています。ラエルトはまだまだ発展途上中ですが、急速にクオリティが向上することは間違いない。畑は以下10の村にある75区画の小さな畑に広がっている。
先ず第一に、最高の可能性を引き出すため鋤で耕している。春に、全ての区画を鋤で耕し、畑をより健全な状態にし、ブドウの育成に必要な自然のメカニズムを引き出す。秋に、根が表面に張らないように深く耕すため、根っこは、より下層のチョーク質土壌まで延びていく。手作業による耕作、低い収量、注意深い畑の管理、エコロジーで天然植物衛生の保護などにより、高い品質の果実が得られる。
最も古いブドウ樹は手入れを入念にしており、60年以上の樹齢のものもある。これらの古い区画は、各ヴィンテッジを純粋に表現している。それらのブドウの根っこはワインにミネラル感を、ワインの味覚に優雅さと長さをもたらすため、非常に大切なものをもたらしてくれている。(インポーター資料より)
おすすめ商品
-
ヨハネス・ツィリンガー ヴェルエ・ヴァイス2022年 750ML
オーストリアのビオディナミワイン!独自の造りで上質感に複雑性そしてキュヴェごとの個性を伝える注目ワインです!今回はエントリーキュヴェのヴェルエシリーズからソレラシステムで構築する奥行とフレッシュ感が同居するワイン そして最高峰のワインヌーメンシリーズ存在感が凄いワインです。
3,143円(税286円)
-
ヨハネス・ツィリンガー ヌーメン フュメ・ブラン2021年 750ML
オーストリアのビオディナミワイン!独自の造りで上質感に複雑性そしてキュヴェごとの個性を伝える注目ワインです!今回はエントリーキュヴェのヴェルエシリーズからソレラシステムで構築する奥行とフレッシュ感が同居するワイン そして最高峰のワインヌーメンシリーズ存在感が凄いワインです。
6,255円(税569円)
-
ドメーヌ・フォン・シプレ VdFフォン・シプレG2023年 750ML
ラングドックはコルビエールからSO2無添加ノンフィルター仕上げのコスパワイン!明るいスカッとするような表情のワインから果実味の密度凝縮感あるワインなどコスパ高めで完成度高めのワインです!
2,828円(税257円)
-
ドメーヌ・フォン・シプレ VdFフォン・シプレS2023年 750ML
ラングドックはコルビエールからSO2無添加ノンフィルター仕上げのコスパワイン!明るいスカッとするような表情のワインから果実味の密度凝縮感あるワインなどコスパ高めで完成度高めのワインです!
2,828円(税257円)
-
ドメーヌ・カバン ル・プティ・キフ2023年 750ML ロゼ
不思議な繋がりでもそれも運命的な出会いだったのかと思う新たな造り手登場!どこまでも澄んでチャーミングで染み入る旨味あるワインです!そして二回目のリリース一段上の絶妙な細やかな複雑性もあり成長感じるワインです!
4,340円(税395円)
-
ナタリーノ・デル・プレーテ ビアンコ・ナタリーノ2023年 750ML
ヴィナイオータ様よりプーリア州のヴァンナチュール!今回はリッター瓶のコスパワイン!そしてアレアーティコで造るミステリアスな魅力に引き込まれる赤!そして程よいフルーツ感まったり寄り添う白!
SOLD OUT
-
ピエール=オリヴィエ・ボノム VdFソーヴィニヨン2023年 750ML
ピュズラから受け継いだトゥーレーヌ・ソーヴィニヨン 現在はヴァン・ド・フランスとしてのリリースでも変わらぬ素晴らしさあるソーヴィニヨン!2023年も万全!溌剌としてフレッシュ感にシャープなミネラル感も生きるワイン!さらに今後の成長楽しみなエキスも内包されるワイン!
SOLD OUT
-
ガイヤーホフ グリューナー・ヴェルトリーナー ホーハーライン2022年 750ML
オーストリアの個性あり手ごろな価格!涼やかでクリーンな仕上がりのグリューナー・ヴェルトリーナー!妙になじむエキス感ありすいすい楽しめちゃう魅力あります。
SOLD OUT
-
クリストフ・リンデンラーヴ イリス2020年 500ML マセラシオン
畑も人もすべての事象が大きな円を描くように そう願う造り手リンデンラーヴのアルザスワイン 毎回期待にしっかりと応えるナチュラルワインです。今回は特別キュヴェとなるマセラシオンワイン登場です!
SOLD OUT
-
ドメーヌ・カバン ピアノ・ピアノ2023年 750ML
不思議な繋がりでもそれも運命的な出会いだったのかと思う新たな造り手登場!どこまでも澄んでチャーミングで染み入る旨味あるワインです!そして二回目のリリース一段上の絶妙な細やかな複雑性もあり成長感じるワインです!
SOLD OUT