自然派ワイン&地酒専門店オネストテロワール

ピエールパオロ・ペコラーリ オリヴァース・ピノグリージョ2015年 750ML

3,056円(税278円)

定価 3,850円(税350円)

在庫状況 在庫 0 本 品切れ中

ピエールパオロ・ペコラーリ
オリヴァース ピノグリージョ2015年です!

ヴィナイオータ様のお取扱いのフリウーリのワインですが
非常にバランス感覚
安定感もあるワインとして
手ごろなワイン多いピエールパオロ・ペコラーリのワイン
今回のワインはその中でも
少し上位のワイン
オリヴァース ピノグリージョ2015年です。

今回飲みましたが
やはり上代2500円のスタンダードワイン
フリウラーノやマルヴァジーアなどよりも
グッと密度感増し
軽やかな表現多いと感じていたピエールパオロ・ペコラーリのワインながら
強さも感じるワイン
グラスに注ぐと液体の輝きや清澄度などこのへんはやはり安定感あると伝わる液体ですが
香りの力強さ樽感栗のようなニュアンスのロースト香など
その中に瑞々しさそして高級感もあり
小気味よい表現が上がってきます。
果実香もしっかりと熟した柑橘系などもあり
香りの華やかさも少々ですがピノグリージョらしいエキスのオイリーなねっとり感も程よくあり
そしてミネラル感が明るく太陽のような印象へと繋がるものあります。
けっこうかっちりと仕上がるワインですね
優等生的なところもありますし価格に見合うような充実感もあります。



以下レフォスコ2014年ご紹介文
ピエールパオロ・ペコラーリ
レフォスコ2014年です!!!

ヴィナイオータ様のワインでありながら
なんというかしかも
重量級ワインが揃うフリウーリ・ヴェネツィエ・ジュリアのワインの中で
このピエールパオロ・ペコラーリだけは
繊細な表現、常に安定感あるワインとなるようで
以前のイベントの際も
ちょっといろいろ飲んでみようと思い
白から、赤、ロゼなどなど飲みましたが
どれも非常に明るさや程よい果実味軽快なタッチで
いいんですよね
少し暑い時期などはここのワイン相性良いのではと思います。
白やロゼはもちろんですが
赤でもいけちゃうんですよね

今回だいぶ前に入荷していたワインですが
レフォスコ2014年
今回飲みましたがいいです。
この価格がまず信じられないのですが
2000円ちょっとです・・・
赤黒さありクリアーな液体
香りは上品にたちあがり黒果実なども軽快に抜けていく感あり
味わいも素直な果実味しかも程よく上質感もありほろ苦さなども
いい感じ
表現がどれもなんか品がある、ほんの少しの鉄分感じるのも
嫌味なくワインになんとなくアクセントとなる程度で
まとまりいいです。
何より穏やかで飽きずにいくらでも飲めちゃう感あります。
この価格帯なのである程度早めにビンテージも移行していくワインかと思いますが
ヴィナイオータ様では現行2015年となっておりますので
一つ前のワインですね
個性的な部分とかそういった感じの強いワインじゃ全然ないのですが
コスパの高さはかなり高めです。

在庫限りです。


以下インポーター様情報
レフォスコ100%オークの小樽で6ヶ月間熟成

ゴリツィア東部のサンロレンツォ イソンティーノにある年間生産量10万本の、親子3人によって営まれているワイナリー。生態バランスを崩さぬようにと、有機農法を実践。高植樹密度の砂利質の畑、厳しく収量制限したブドウから高品質のワインを造る。使用する二酸化硫黄もごくわずか。ノーマルクラスのワインはビン詰め直前まで澱引きをしない。畑名の入ったリゼルヴァクラスのワインは、アルコール醗酵の段階から500リットルの樽に入れられ11ヶ月間を過ごし、続く7ヶ月のビン内熟成の後に出荷される。

おすすめ商品