自然派ワイン&地酒専門店オネストテロワール

ラ・ビアンカーラ ピーコ2016年 1500ML マグナムボトル

8,015円(税729円)

定価 9,350円(税850円)

在庫状況 在庫 0 本 品切れ中

ラ・ビアンカーラ
ピーコ2016年です!
し・か・も今回入荷のワインは
1500MLマグナムボトル!

貴重なビアンカーラのピーコのマグナム2016年
そうこの時期放出されるヴィナイオータ社長の個人ストックより
いただきました!

少量入荷となりますので
御一人1本限りでお願いいたします。

※ご注意
こちらのワイン箱入りですがその箱がボトルのサイズギリギリで
その出し入れの際にできたと思われる
エチケットの破れがございます。
こちらご了承の上ご購入よろしくお願いいたします。



以下前回入荷じご紹介文


なんとこんな貴重なワインが
再入荷!
しかもなぜかセラーの奥に眠っていたワインとのことで
ビアンカーラのセラーに寝ていたワインのようです。
今回一緒に
ピーコのクリュものタイバーネ!
しかも2011年
なんで今頃2011年
しかもこの2011年は遅摘みガルガーネガで造ったタイバーネ
それだけのエキスの強さも持ちあわせた仕上がりのタイバーネ2011年
このタイミングで奇跡の再入荷ですので
待つことなく飲めるのかとも思います。
もちろんまだまだ寝かせることできるワインでもあるかと思いますので
極少量ですが手に入れた方にとってはお宝となるワインでもあるかと思います。


※販売に際してのご注意
今回販売のラ・ビアンカーラ
ピーコ2013年
タイバーネ2011年
どちらか1種類1本限定とさせていただきます。

ピーコ、タイバーネ両方ご購入された方に関しては
申し訳ありませんがどちらか1本に変更させていただきます。



以下前回入荷時ご案内文

注目のヴェネトの自然派もう定番中の定番でありながら
なかなかワインの供給が追い付かないと・・・
もうさだめですね

そしてそんなビアンカーラの中にあって
頂を意味するピーコ!
お手頃価格もありボリューム感もあるサッサイア、イ・マシェリについつい人気行きがちですが
ヴィナイオータ様より
ピーコを飲まずしてビアンカーラを語るなと・・・
でも最近はこのピーコも
ぜっんぜん物がないですが・・・

とにかくビアンカーラの頂点を表現する白
ピーコであります。
今回入荷は
三つのクリュをブレンドしたピーコ2013年
そしてそれぞれの単一クリュでビン詰めされたクリュもの
三種それぞれの販売となります。

申し訳ありませんが御一人様1本限りでご了承ください。

こちらはブレンドもののピーコ2013年です。

以下2009年ご紹介文

ラ・ビアンカーラ
ピーコ2009年 二酸化硫黄無添加バージョン入荷です!!!

このワイン正直躊躇しておりました。
だって
サッサイアそしてイ・マシェリで
十分すぎるほどの美味しさなんです
でもそれも
ヴィナイオータ様の熱い御紹介分が来るまででした!

頂(いただき)という意味を持つピーコ、
サッサイアが実験的なキュベなのに対して、ピーコは彼にとって一切妥協のない最上のワインなのです。

サッサイアで彼のワイン全てを評価されてしまうと、非常に残念な気持ちになります。

「ピーコを飲まずしてビアンカーラを語るなかれ。」

以上インポーター様御案内文抜粋ですが
これはある意味卑怯ですね・・・

だって飲まないわけにはいかなくなります・・・

でも・・・でも今回飲んで
よかったと思いました。

さらなる”頂”があったのです!!!

あれほどの熱い御紹介ですので
抜栓後グラスに注いだワインに対する期待たるもの
かなりの大きさになっておりました。

グラスの液体はにぶい光を放ち
濃厚な色あい
べっこう色入ってます。
若干還元?

・・・・

・・・・

・・・・。

んで初日終わっております。

正直期待外れ!?
でもこれで終わるはずがない・・・

ということで
三日目・・・(なんで三日目?とか突っ込まないでください)

ピーコ09うめぇ~!
2・14抜栓・・・現在2・16
空白の一日になにがあったのだ~!
何だろうこのすべての迷いが消えたかのような美味しさ!
これだから自然派やめられません!
凄い凄い
凄いばかりでなんだかよくわかりませんが
こんなに何もないワイン
奥深い、秘境で見つけた湧水の元の元みたいな
クリアーな清水のようなのに
な・の・に!
何か体中に満たされる幸せ!

何が入っているのこのワイン!?

サッサイア
イ・マシェリは開けたてからボリューミーである意味
わかりやすい美味しさですが
でもこのピーコにはその先の
突き抜けた世界が広がるように思えます。

あえてべっこう色の魔術師と言わせていただきます。
いやべっこう色の聖水でしょうか

しかしながら改めて御紹介文確認しても
どんな香り、どんな味わいなのか
全然説明が無い・・・
でもほんとそのような印象が無かったんです
でもなんの出張ったものもなく
エキスの力みも酸の余計な張りとかもなく
染みる味わい
そして深く染みるワインでした。

凄い世界があるもんです。

ぜひ!!!

おすすめ商品