自然派ワイン&地酒専門店オネストテロワール

ドメーヌ・アラン・ブリュモン シリュス・マディラン2011年 750ML

2,376円(税216円)

定価 2,376円(税216円)

在庫状況 在庫 0 本 品切れ中

ドメーヌ・アラン・ブリュモン
シリュス・マディラン2011年です!

長らくアラン・ブリュモンのワイン細々とお取扱いしておりますが
自然派じゃなくとも
濃い系ワイン好きな方にすごく人気のワインなんですね
でも今回のこのシリュス・マディラン
新しいキュヴェのようですが
気になったのが
現行が2011年なのですね

常々思うのがアラン・ブリュモンのワイン
少し熟成したもののほうが断然美味しいですね

2011年でこの価格帯のもの
ちょうどセレクトしやすいワインであり
中身もちゃんと応えてくれるそんなワインではと思います。

以下インポーター様情報


アラン・ブリュモンのマディラン入門編

なだらかな西向きの斜面でリュット・レゾネで栽培されたぶどうを使用。深みのある色合いで、黒スグリやフランボワーズなど果実の凝縮した香り。伝統品種タナとカベルネ・ソーヴィニヨンがボリューム感を与え、果実味豊かな仕上がりとなっています。


格付け
ACマディラン

品種
タナ60%、カベルネ・ソーヴィニヨン25%、カベルネ・フラン15%


土壌
粘土と石灰岩の小石の多い土壌。

栽培
272ha。減農薬農法。ギヨー仕立て。

発酵
ステンレスタンク

発酵温度
27℃

醸造方法
マセラシオン期間:21日

熟成
ステンレスタンク

熟成期間
12ヶ月熟成

産地詳細
モンテュスの畑は、大きな石ころの急斜面で南向き。ぶどうの成熟を促す、暖かく水はけの良い土壌です。
ラ・ティルの畑はカステルノー・リビエール・バス地区にある区画で、シャトー・モンテュスから数マイルの場所にあります。ぶどう畑は南南西に面し、ぶどうの成熟には最適な暖かい、水はけの良い土壌です。
ブースカッセ VVの畑は、粘土と大理石様石灰岩の混成土。
これらのテロワールを受けて、ドメーヌ・アラン・ブリュモンのAOCワインは、骨格、バランス、豊かさを形成し、長期熟成の可能性をもたらします。

ワインメーカー
アラン・ブリュモン

その他
残糖度 : 0.5 g/l

おすすめ商品