自然派ワイン&地酒専門店オネストテロワール

ドメーヌ・ガングランジェ ピノグリ・シュタイネール グランクリュ2012年 750ML

3,928円(税357円)

定価 4,620円(税420円)

在庫状況 在庫 0 本 品切れ中

ドメーヌ・ガングランジェ
ピノグリ・シュタイネール グランクリュ2012年です!

ワインの高騰厳しい昨今ですが
自然派ワインにもその波はきておりますね
新しいビンテージリリースされると若干ですが
100~200円値上げとなる
ものによってはもっと上がっているものもあるようで・・・

でもそんな中にあって
アルザスの良心ともいうべき良心的な価格で楽しめる
アルザスそれがガングランジェであります。
スタンダードキュヴェですと2000円台で楽しめるワインもあり
嬉しいですね

今回のワインは
そんなガングランジェでもトップのグランクリュ
シュタイネール・ピノグリです。

しかもちょっと大事な位置付けでもある2012年
このピノグリ・シュタイネール グランクリュ
2012年を最後にグランクリュ申請を行わないとのことです。
ということは2グランクリュとしてのリリースは最後
確かにグランクリュ申請することは手間ですし余計な経費もかかることかと思います。
それは自ずとワインの価格にも反映するわけですので
名誉よりもお手頃な価格でグランクリュ品質のワインを・・・ということなんでしょうね
もう一つグランクリュ畑のものでも
その畑の個性にそぐわないということで落とされることもあるようですが
その辺もいろいろとあるようですね
そのグランクリュ今回で言うとシュタイネール
その個性が出ているかどうかそれは今までのシュタイネールで産するワインの一般的な特徴であり
それを下回るものではやはり官能検査でも落とされるということはあるかもしれませんが
逆にすごいポテンシャルを引きだしたワイン
そんな時ももしかすると弾かれるのかもしれません。
現にそういったことがあるようですし
そのへんの御上の裁定にこだわらないという意思表示でもあるのかもしれません。
それだけの自信もあってのことだと思います。

それだけの自信を持つワイン
ピノグリ・グランクリュ シュタイネール2012年
今回このワインは
残糖が34g/Lとやや多めです
でも甘口ワインとか単純にそんな世界のワインではなく
グランクリュ・シュタイネールの石、石英、そんな硬質そして鉱物感あるミネラルが
ギラリ光るワインであります。
それゆえに甘さも緩いものではなく濃密とがったひんやりとする甘みなんですね
これがすごいんです。
そして出てくる果実もパインなど南国系も品ある感じ
そしてオレンジ系の皮などのニュアンス
それらがグランクリュ品質のレベルで込められたワイン
今後さらにさらに官能的な世界研ぎ澄まされていくと思われます。

これはおすすめのワイン!
しかもこの品質でこの価格というのもさすが
ガングランジェのワインです!!!

ぜひ!!!!!

以下インポーター様情報
テイスティングコメント
ミラベル、オレンジの皮、アーモンド、ヨーグルトの香り。ワインはネクターのように滑らかで、優しい果実の中に上品な甘味と洗練された酸、緻密なミネラルが綺麗に融合する!

収穫日は10月12日。収量は30 hL/ha!残糖が3 4g/L!この2012年を最後に今後グランクリュの申請は行わずACピノグリでリリースする予定!SO2はスーティラージュの時と瓶詰め直前に各20mg/L。フィルター有り。

おすすめ商品