自然派ワイン&地酒専門店オネストテロワール

カスタレード アルマニャックVSOP(10年熟成) 40%700ML

6,600円(税600円)

定価 7,700円(税700円)

在庫状況 在庫 0 本 品切れ中

カスタレード
アルマニャックVSOP10年熟成 40%700ML
です。

あの熟成の魔術師
ミシェル・クーヴルーをご紹介いただいておりました
ワインインポーター
W様より
新たな生産者
今回はブランデーアルマニャックであります。
最古の蔵ということでなんと700年もの歴史ある蔵とのこと

Wさんはワインもそうですが
本当にこだわりもってお取扱い商品を吟味しております。
その御眼鏡に叶ったブランデー
それがこのカスタレードであります。

歴史あるカスタレードらしく
そのラインナップに驚きます。
スタンダード品ももちろんですが
1963年ものからズラリとそろったWさんのリストには圧巻であります。

今回はヴィンテージものではなく
スタンダード品から
VSOP10年熟成
ナポレオン15年熟成
オル・ダージュXO20年熟成と三種入荷となりました。

こちらはVSOP10年熟成となります。

全体的なカスタレードの特徴ですが
まず正統派アルマニャック
そして通常よりも熟成期間を長く風味豊かで調和のとれた
タイプであるとのこと。

以下インポーター様情報
Armagnac Castarède
アルマニャック・カスタレード 
     - 華やかさと気品、アルマニャックの伝統を伝える最古の蔵

ボルドーの南、南西地区 ガスコーニュ地方で造られるアルマニャック。700年の歴史を誇るアルマニャックは、フランスで最も歴史のあるブランデーです。

そんなアルマニャックの最重要地 Bas-Armagnac(バ・アルマニャック)の中心部にセラーを構えるカスタレードは、1832年に登記され、2012年に180周年を迎えた、現存する最古のアルマニャック・ハウスです。

○アルマニャック
地元の品種(バコ、フォル・ブランシュ(ピクプール)、ユニ・ブラン、コロンバール)から造られたワインを蒸留し、地元のオーク樽で熟成されるブランデー。

○歴史
ローマ人が葡萄を持ち込み、アラブ人がアランビック(アルマニャック独特の蒸留器)を発明し、ケルト人が樽熟成を教えた。1870年代にフィロキセラによって壊滅的なダメージを受けたが、20世紀初頭には復活を遂げた。

○製法
昔ながらの製法で、砂糖や二酸化硫黄など何も加えられずに醸造された白ワイン。その白ワインをアランビックという特殊な蒸留器にかける。得られた液体は、アルコール度数 52 ~ 60度 となる。
そしてここから重要な熟成に入る。熟成の要素は樽とセラー。樽は、葡萄が育つのを見守ってきた地元の木材で仕立てられる(400L)。そしてセラーは、湿度が高いことが重要となる。湿度があることによって、まろやかで優美な液体が生まれ、その液体は美しい琥珀色をまとい、後にマホガニー色を帯びる。

○カスタレードの特徴
良質の蒸留酒のみが持つ華やかな香りと澄んだ味わい、しなやかな質感。風味が豊かで、アルコール感は高すぎず、調和が取れている。

彼らのスタンダードものは他の蔵よりも熟成期間が長く味わいも豊かです。
・VSOP - 華やかな香り、味わいの爽やかさ、優秀なスタンダード品です。(10年熟成)
・ナポレオン - 味わいの説得力、深み。まずはこちらをイチオシとさせてください。(15年熟成)
・オル・ダージュ - あまやかで丸みがある味わいと芯の強さ。ヴィンテージ1993より、こちらがオススメです。(20年熟成)

おすすめ商品