- ホーム
- > チリワイン
- > チリワイン 赤・ロゼ
ランキング
-
ジェラール・デスクランブ ボルドー・シューペリュール シャトールネッサンス2020年 750ML
2,435円(税221円)
-
ヴァンサン・リカール ムスー ル・ヴァンサン・リカール2022年 750ML
3,473円(税316円)
-
クンプフ・エ・メイエー アナーシスト レストン・ナチュール2023年 750ML
4,431円(税403円)
-
ソンス・プレッサ トリプレット2023年 750ML
4,615円(税420円)
-
ソンス・プレッサ ルンバ2023年 750ML
3,878円(税353円)
-
ドメーヌ・ラター VdFシラー2023年 750ML
2,600円(税236円)
-
ロミュアルド・ヴァロ シェナ2023年 750ML
SOLD OUT
-
ロミュアルド・ヴァロ シルーブル2023年 750ML
SOLD OUT
-
ロミュアルド・ヴァロ ブルイィ2023年 750ML
SOLD OUT
-
ドメーヌ・プラジョル モーザック・ヴェール2022年 750ML
SOLD OUT
-
ドメーヌ・プラジョル テロワリスト2022年 750ML マセラシオン
SOLD OUT
-
ピエール=オリヴィエ・ボノーム VdF蔵・ルージュ2024年 750ML
SOLD OUT
-
ドメーヌ・プラジョル オンデンク2020年 750ML
SOLD OUT
-
ドメーヌ・プラジョル テロワリスト・クリマティック2023年 750ML
SOLD OUT
-
ピエール=オリヴィエ・ボノーム VdF蔵・ブラン2024年 750ML
SOLD OUT
-
クンプフ・エ・メイエー トラヴェルセ2015年 750ML 白・微発泡
SOLD OUT
-
ダニエーレ・ピッチニン ラリオン2023年 750ML
SOLD OUT
-
ソンス・プレッサ ラスカ2022年 750ML
SOLD OUT
-
ソンス・プレッサ チャチャチャ2023年 750ML
SOLD OUT
-
ロミュアルド・ヴァロ ボジョレー・ヴィラージュ2023年 750ML
SOLD OUT
-
ロミュアルド・ヴァロ アノニム2023年 750ML
SOLD OUT
-
ドメーヌ・ラター VdFヴィオニエ2023年 750ML
SOLD OUT
カテゴリーから探す
- ヴィンテージワイン(販売代行)
- ヴィナイオータの日本酒(月の井酒造店)
- フランスワイン 赤 ・ロゼ
- フランスワイン 白
- イタリアワイン
- ドイツワイン
- オーストリアワイン
- ギリシャワイン
- ジョージア(グルジア)
- スロヴェニア
- スペインワイン
- クロアチアワイン
- ポルトガル
- トルコワイン(カッパドギア)
- ハンガリー(トカイ)
- ブルガリアワイン
- チリワイン
- アルゼンチンワイン
- アメリカ
- オーストラリア
- 南アフリカ
- ニュージーランド
- スパークリングワイン
- シードル&ポワレ
- クラフトミード
- ボージョレヌーボー2024年・その他新酒2024年!解禁!
- Real Wine Guide×江口寿史 オリジナルカレンダー
- 共栄堂(山梨県)
- ラ・グランド・コリーヌ・ジャポン(大岡弘武)
- 10Rwinery(トアール・ワイナリー)
- 四恩醸造(シオンワイナリー)
- ドメーヌ・オヤマダ
- ドメーヌ・ポンコツ
- タケダワイナリー
- 逢瀬ワイナリー(福島県)
- Domaine Chaud (ドメーヌ・ショオ)
- 深川ワイナリー東京
- ドメーヌ・ヒデ(山梨県)
- Hirosaki Craft Wines(青森県)
- マルサラ、へレス(シェリー)
- ノンアルコールワイン
- リキュール
- フレンチ・クレオール・ラム
- コーヒーリキュール
- ワインアクセサリー
- ワイン書籍(リアルワインガイド、ワイナート)
- クラフトビール、オーガニックビール
- ブランデー・ウイスキー・マール・グラッパ・ウォッカ・ジン
- ボルティエバター
- オーガニックドリンク(ノンアルコール)
- チョコレート
- フロマージュ(VIA THE BIO)
- ブーダン・ノワール
- サラミ(イタリア&フランス&山梨)
- 世界に誇れるお酒!日本酒
- コイクマ(福島県白河市東)
- 原料・造り・人にこだわった焼酎
- 本格醸造酢
- Pension SCHNEE (ペンションシュネー)古川さんの野菜
- オーガニック調味料
- ナチュラルな蜂蜜
- 純天然醸造みりん
- 木の屋石巻水産 缶詰め!
- 保湿用クリームおススメ!
グループから探す
モバイルショップ

アグリコーラ・リュイット・リミタダ ペットナット2020年 ロゼ微発泡 750ML
ペットナット2020年 ロゼ微発泡 750MLです!
※ご注意
こちらのワインエチケットに若干の破れなどあるボトルございます。
こちらだけご了承ください。
ダブリューさんから入荷
チリのヴァンナチュールです!
チリ産のヴァンナチュールというと
アグリコーラ・リュイット・リミタダ
ここのワインが
あまりにも衝撃的で
チリワインへの概念というか歴史が自分の中で変わったワイン
それまではワイン造りの歴史もそれほどなく
ニューワールドワインというくくりの中
安定的で安く美味しいワイン産地的なものが
100年どころではないさらに古くからのワイン造りという歴史があり
さらに自然なアプローチで続けてきたそんなワイン造りの歴史があったことを
初めて知ったわけでありました。
その当時はラシーヌさんからのご紹介で
また一つ凄い世界を深堀してきたなと
驚きましたが
その後一時期途絶えていたものが
今ダブリューさんのルートから
また再登場です!
今回はじめてということで
2生産者のワイン
一つはアグリコーラ・リュイット・リミタダのワインですので
以前お取扱いあるワインですが
まずは
カスティック・マラヴィッリャ
ピペーニョ2021年 1000ML瓶です!
まずこのピペーニョ
この言葉でグッと引き寄せられるわけですが
そしてリッター瓶ワインですね
以前ラシーヌさんからのワインでも
このピペーニョという名のワイン
パイス種という品種で作るワインで
あの独特の飲み心地とこれがチリ産!?と驚く冷涼感とナチュラル感
あれを味わってしまうと
ピペーニョという名前に反応してしまう自分がおります。
ということで本当に久しぶりのピペーニョ!
造り手は
マヌエル・モラガ・グティエレス
なんとここの歴史250年!
7代にわたりナチュラルなワイン造りを続けているとのことで
チリは南部のビオビオヴァレー
品種はパイス種
樹齢は100年を超える超古樹
このへんのワインもフランスの田舎のほうと同じく
量り売りで地元の方に販売していたようで
樽売りワインそんな名残でその意味を成すピペーニョという名前がついているようです。
だから容量も少し多めのリッターワイン
開放樽でのワイン造りっていうのも
この時代だからこそ楽しいその感じがワインにガッツリでております。
薄めの黒、赤系色からも涼やかで
少し落ちた感じの色もありますがもうそんなの関係ないとばかりの
美味しさ
イルヴェイのワインなども
大きな容器でその詰める部分によって微妙に味わいもかわったり
ガスの残り具合などもかわるということで
このピペーニョだって確実に瓶詰めするタイミングによっては
様々な味わいの違いあるのではと想像いたします。
香りからすでにもうナチュラル感満載で
全く手を加えていないそのまんま感
それがもう素朴でいい感じの還元もあり
冷涼で薄旨系それでも冷涼な地域といっても南米チリ
ワイルドチェリーほんのり葡萄の飴細工系の赤果実
チェリッシュで
飲んで少し残る鉄分やそれとともに出汁系の旨味
涼やかでちょいワイルド
それもノーコントロール的な美味しさ慣れてくるとザクザク飲めちゃいますし
酸がはじけるようなシャクシャク感もあり
アルコール度数も11,5%と軽やかなのでこれからの暑くなる時期
もうピッタリ容量もリッター瓶で
たっぷり飲める
やはりピペーニョ
もう飲んでいてもその地元の方に愛されるハウスワイン的な存在なのだろうなと
もうそんな魅力あるワインにあーだこーだ難しいこと言うのは無しです。
次は
アグリコーラ・リュイット・リミタダ
ルイ・アントワーヌ・リュイットのワインですね
今回はここのワイン二種類入荷で
まずは飲んだワイン
ペットナット2020年ロゼ微発泡です!
以前お取扱いの際は
泡物は無かったと思いますが
こちらもパイス種で作るロゼ微発泡
飲みましたが
このルイ・アントワーヌ・リュイットはもともとはフランスの方で
22歳のときに初めていったチリ
そこでチリの農民の暮らしやワイン造りの衝撃受けて
チリとフランスをいききしながら
チリでの伝統や歴史を重んじたワイン造りをしている造り手
マチュー・ラピエールとも醸造学校時代仲良くなり
ラピエールのワイン造りの影響も受けた造り手とのこと
そんなリュット・リミタダのワイン
抜栓すると泡の盛り上がりはほとんどなく
グラスに注ぐともう憂いのある橙ロゼ色
程よい明るさもありながらもいい感じにダークなものもバランス良く取り入れてある
桃系もとろけるそして少し熟し過ぎその先の発酵あり酸が出てきたような
そこに梅ジャムも入りなんか海系のヨードなど不思議な魅力も
このへんパイス種の個性も加わっているのかなと思います。
飲むと甘い酸っぱそれでシャキッとでもとろんとしたところもあり
揮発酸がグイッと顔をだし
じんわりとした旨味が残る
また面白いロゼ・ペットナット
アルコール度数は8,7%とかなり低め
個性的なのに癒し系の魅力もありアルコールも軽めなので
なんか気にありすぎて次々飲んじゃうまた面白いワイン造っているのだなと
感じます。
もう一つは
○アグリコーラ・リュイット・リミタダ
ガメイ・ブラン2020年
白です。
ガメイ・ブランとありますが品種的にはシャルドネになるようです。
以前もここの白飲んだことありますが
白に関してはエキスのみっちりとしたそして明るさなど南国風もあり
旨味のコクもある上質な白でありました。
今回このガメイ・ブラン2020年も
白い花の華やかなアロマ
生き生きとした果実味を酸味とミネラル感が締めくくる
人気者間違いなしの1本!と
ご紹介あるようで
飲みごたえもあり華やかさとコク内容もバランスも間違いない仕上がりとなっている
白のようです!
以上ですが
またチリ産のヴァンナチュールに触れることできて
なんか嬉しいのですが
こんな地域国にまだまだ知られていない歴史やワイン造り
農民の暮らしがあり
ワインを通してそれを少しでも感じることができる
そんなチリワインです!
おすすめ商品
-
クリスチャン・チダ アエイオウ2023年 750ML
ラシーヌセレクションより注目のクリスチャン・チダ!ここにしかないなんともいえない世界観深み集中力自由を感じるワイン到着です!
15,085円(税1,371円)
-
アラン・ルナンダ=ファッシュ ビュゼ・セルドン メトード・アンセストラル ロゼ・ぺティアンNV 750ML
2024年ビンテージ新物入荷!春~初夏の風物詩的ぺティアン!少し大人っぽく切なく甘やかで柔らかいビュゼ・セルドン!
3,677円(税334円)
-
フランソワ・サン・ロ D'arnouvaé s'i plleut, mett'ous yens 2023年 750ML(シードル)
果実味たっぷりで水々しい、ピュアな味わいのヴァンナチュール!ロワールはソーミュールから話題のヴァンナチュール!今回はイレギュラーもの!祖父へのオマージュを込めたシードル&シュナン&マルメロ&シードル!
3,508円(税319円)
-
フランソワ・サン・ロ Eune brave me, ch'pae ? 2023年 750ML(シュナン&マルメロ&シードル)微発泡
果実味たっぷりで水々しい、ピュアな味わいのヴァンナチュール!ロワールはソーミュールから話題のヴァンナチュール!今回はイレギュラーもの!祖父へのオマージュを込めたシードル&シュナン&マルメロ&シードル!
3,878円(税353円)
-
ドメーヌ・ラター VdFシラー2023年 750ML
ローヌの片田舎で造られる素朴で真っ直ぐな無添加ナチュラルワイン!コストパフォーマンスの高さに驚きです!
2,600円(税236円)
-
ドメーヌ・ラター VdFルーサンヌ2023年 750ML
ローヌの片田舎で造られる素朴で真っ直ぐな無添加ナチュラルワイン!コストパフォーマンスの高さに驚きです!
3,324円(税302円)
-
ノエラ・モランタン VdFシェ・シャルル ソーヴィニヨン2022年 750ML
ロワールはトゥーレーヌの美しくミネラリィなワイン!ノエラ&フィリップのワイン!やはりスタイリッシュで程よい緊張感研ぎ澄まされた感覚楽しめるワインです!
SOLD OUT
-
トロプフルタルホフ ロゼマリー2023年 750ML
ヴィナイオータ様よりトレンティーノ・アルト・アディジェの上質でスケール感あるワイン到着です!
SOLD OUT
-
ドメーヌ・ラター VdFヴィオニエ2023年 750ML
ローヌの片田舎で造られる素朴で真っ直ぐな無添加ナチュラルワイン!コストパフォーマンスの高さに驚きです!
SOLD OUT