シャトー・ヴァリ ベルジュラック・ルージュ2010年 750ML
ベルジュラック・ルージュ2010年です!
再入荷に伴い
今回テイスティングいたしました。
でもこのワイン手に取った時若干の違和感
あれ?
みなさんわかりますかね?
そう
ヴィンテージは変わらず赤のほう
ベルジュラック・ルージュ2010年ですが
真ん中にてんとう虫・・・張り付いている・・・!!!
以前登録した画像と見比べても以前はいなかったてんとう虫が
ついている
不思議です。
というかずっと気になっていたのですが
なんで赤は2010年!?と
もっと早くに聞けばよかったのに
でもなんとなくそうだろう的な考えで知ったふりで聞かなかった
そんな気がいたします。
そしてなぜかと言うと
ある程度予想どおりですが
赤に関してはやはり最低でも2~3年は熟成させて魅力がでたものを楽しんでもらいたい
そんな造り手の考えで
まず通常のリリースよりも数年遅れてのようです。
でもそれでも2010年は遅いのですが
それはまたラシーヌさんでの在庫の状況にもよると思います。
正直今回飲んでこの
ベルジュラック・ルージュ2010年
この価格で飲めるような内容のワインじゃないと思います。
長らく販売していた2009年から2010年へと進みましたが
この2010年も素晴らしい
今回久しぶりに飲んだ感じですが
黒さ紫も深く濃度あり
エッジにはやや熟成を感じる色調が加わり
香りの甘さコク、リキュール黒果実がはっきりと
その中に生木やじょじょに温もりそして大きさへとふくらみのある熱量が
熟度ある果実味とともに現れます。
この価格知らずに飲んだら幾らと答えるであろうと自問自答
高級感あり中庸の充実感そして長い余韻
どれも上質感リッチ感ある
ほんのりローストも焦げた感じも良いアクセント
酸もちゃんとあるのでべたっと重い感じにはならず
バランスも良い
2009年とか以前飲んだイメージでは綺麗にまとまり良いワイン的な
そんな印象だけだったのがこの2010年
確実に上質感や複雑性増していると
やはりしっかりと熟成させてからのリリースでより魅力増している感あります。
改めてコスパの高いワインであること再確認です。
そして次の
白の
ル・プティ・ヴァリ・セック2017年
こちら新ヴィンテージ
赤と白のヴィンテージの差がすごいですね
白は2017年で赤は2010年・・・・
でもこの白も素晴らしい!
セミヨン60%
ソーヴィニヨンブラン40%ですが
グリーンに黄色感じる若々しい白
クリアーでキラッキラ
でもこんな感じの色で
シャープでサッパリ・・・終了みたいなワインも少なくない中
このワインいいです。
フレッシュ感、スッキリ、シャープと予想通りですが
シトラスグリーン
シャキシャキ感すごく
味わい・・・まろやか程よいエキス期待する密度もちゃんとあるし
旨い!
無理に若々しく作った感もなく
シャバシャバせずまったり感もありエキスのちょうどよい厚みも
このバランス感覚がすごい大事でいいですね
この地の南国風の感じ
トロピカルな果実も出し過ぎはちょっと萎えるのですが
そのへんもセンスよし
スタイリッシュなシャトーヴァリらしい仕上がり!
抜群ですね
しかもこの手ごろな価格いいです。
以下前回ご紹介文
新ビンテージ入荷です!
フランス、シュッドウエストはベルジュラックの赤
そんなにたくさんこの地域のワインお取扱いしたわけでもなく
今までもそんなに飲んだ経験あるわけではないのですが
たしかにこの地域のワイン
コストパフォーマンス高く
またボルドーの東、ドルドーニュ渓谷に沿った地域ということ
そして栽培される葡萄品種も
カベルネやメルロー、カベルネフランなどやはり似たような構成ですね
そんな感じでさらにはお手頃価格のものが多いので
コストパフォーマンス高いワイン多いと認識しておりますが
シャトーヴァリの特にこの赤のベルジュラック・ルージュは
ビンテージの進みが非常に遅いですね
少し前までは2009年を販売していたわけで
インポーター様再入荷などしても09だったわけで
スポット的に在庫があったというよりは
ある程度の生産量があり
ゆっくりと販売していくのでしょうか
白に関しては普通に2015年とかなのでそのへんのワインに応じてなのではと思います。
そしてこの2017年というこの時期に新着ビンテージで
2010年です。
イタリアワインとは価格帯の高いものであれば話はわかりますが
千円台のワインでスポット的なワインでもなく
この進み具合珍しいと思います。
今回のベルジュラック・ルージュ2010年も
葡萄品種は
メルロー70%カベルネソーヴィニヨン30%であります。
そのビンテージの進み具合の遅さがワインに良い影響を与え
しっとりそしてベルジュラックらしい香りの豊潤さや程よいカッチリ感あり
良いワインとなっているのかなと思います。
特に飲食店様より人気で
お話聞くと
その先の消費者様よりこのシャトーヴァリのこと覚えていて
あのワインもう無いの?とか聞かれるとのことです。
この価格帯のワインでそういった声聞けるのは本当に稀有なことですね
以下2009年ご紹介文
シャトーヴァリ
ベルジュラック・ルージュ2009年
入荷です!!!
というかこのワインはなんども再入荷でお取扱いしているワインですが
いつの間にかなくなっている
特に飲食店様でご好評のようであります。
インポーターラシーヌさんでも完売してはまた再入荷と
繰り返しているように思えます。
そして赤のほうはビンテージなかなか変わらずどんだけ在庫持っているのか
気になるところでありますが
同じビンテージご紹介できるのは安心感ありますね
しかも数量限定でお買い得価格となっております!
消費税アップでなんとなく消費が落ち込む時期ではあるかと
思いますが
そんなのを吹き飛ばすべくその分お買い得価格でご紹介のワインです!
以前08が初めての入荷となった
シャトーヴァリでしたが
予想以上にこの透明感あるスタイリッシュなワイン好評いただきました。
価格的に手頃なのもそうですが
シュッドウエストのワインって手頃な価格でも
締まりあるワイン芳醇なワイン多いですよね
さらに適度なワイン濃度など真っすぐなこのワインスタイルが加わり
暑い季節でも少し冷やして美味しく飲めてしまうこのワイン
デイリーワインの鏡ともいえる素晴らしいものではと思います。
ちなみに今回2009年は
メルロー70%カベルネソーヴィニヨン30%であります。
ぜひ!!!
以下08ご案内文
シャトー・ヴァリ
ベルジュラック・ルージュ2008年です。
ラシーヌさんのセレクションでありますが
実はけっこう珍しいものであります。
もちろんシュッドウエストのワインは日本にも
いろいろと入っておりますし
価格手頃ながら美味しいものございますね
でもラシーヌさんのものでとなると希少であります。
正直初めは価格手頃だったので
ちょっと試しにくらいの気持ちでした
シュッドウエストだから多分ちょっと濃いめのワインかな~くらいに
それが今回赤テイスティングしましたが
なんてスタイリッシュなワインなんだと
開けてうほ~いといい香り
甘~いでも冷涼感あるもので
香水ちっくな洗練された感じが伝わる綺麗な香りです。
飲んでもっといいですね
濃い~かと思いきや
スイっと入るスルリと抜けていくワインであります。
でも艶があり美しさもあります。
かといって酸味が強いわけでもなく
ちょうどよいバランスで広くおすすめしやすいワインではと思います。
しかも飲食店様でもお使いしやすいのではと思います。
特別自然派色の強いものでもないようですし
これは失礼な話
モト●●●さんあたりでもっていそうな
クオリティの高さ魅力であります。
もちろん悪い意味ではなく完成度の高さでですよ~
季節を選ばずデイリーでおすすめ出来るワインではと
思います。
おすすめ商品
-
クリスチャン・チダ アエイオウ2023年 750ML
ラシーヌセレクションより注目のクリスチャン・チダ!ここにしかないなんともいえない世界観深み集中力自由を感じるワイン到着です!
15,085円(税1,371円)
-
アラン・ルナンダ=ファッシュ ビュゼ・セルドン メトード・アンセストラル ロゼ・ぺティアンNV 750ML
2024年ビンテージ新物入荷!春~初夏の風物詩的ぺティアン!少し大人っぽく切なく甘やかで柔らかいビュゼ・セルドン!
3,677円(税334円)
-
フランソワ・サン・ロ D'arnouvaé s'i plleut, mett'ous yens 2023年 750ML(シードル)
果実味たっぷりで水々しい、ピュアな味わいのヴァンナチュール!ロワールはソーミュールから話題のヴァンナチュール!今回はイレギュラーもの!祖父へのオマージュを込めたシードル&シュナン&マルメロ&シードル!
3,508円(税319円)
-
フランソワ・サン・ロ Eune brave me, ch'pae ? 2023年 750ML(シュナン&マルメロ&シードル)微発泡
果実味たっぷりで水々しい、ピュアな味わいのヴァンナチュール!ロワールはソーミュールから話題のヴァンナチュール!今回はイレギュラーもの!祖父へのオマージュを込めたシードル&シュナン&マルメロ&シードル!
3,878円(税353円)
-
ドメーヌ・ラター VdFシラー2023年 750ML
ローヌの片田舎で造られる素朴で真っ直ぐな無添加ナチュラルワイン!コストパフォーマンスの高さに驚きです!
2,600円(税236円)
-
ドメーヌ・ラター VdFルーサンヌ2023年 750ML
ローヌの片田舎で造られる素朴で真っ直ぐな無添加ナチュラルワイン!コストパフォーマンスの高さに驚きです!
3,324円(税302円)
-
ノエラ・モランタン VdFシェ・シャルル ソーヴィニヨン2022年 750ML
ロワールはトゥーレーヌの美しくミネラリィなワイン!ノエラ&フィリップのワイン!やはりスタイリッシュで程よい緊張感研ぎ澄まされた感覚楽しめるワインです!
SOLD OUT
-
トロプフルタルホフ ロゼマリー2023年 750ML
ヴィナイオータ様よりトレンティーノ・アルト・アディジェの上質でスケール感あるワイン到着です!
SOLD OUT
-
ドメーヌ・ラター VdFヴィオニエ2023年 750ML
ローヌの片田舎で造られる素朴で真っ直ぐな無添加ナチュラルワイン!コストパフォーマンスの高さに驚きです!
SOLD OUT