自然派ワイン&地酒専門店オネストテロワール

コノスル シングルヴィンヤード 8グレープス2017年 750ML

2,145円(税195円)

定価 2,145円(税195円)

在庫状況 在庫 0 本 品切れ中

コノスル
シングルヴィンヤード 8グレープス2017年です!!!

チリの旨安ワイン帝王ともいわれる
コノスル
低価格帯のものから少しあがるレゼルバもの
オーガニックシリーズや
シングルバレルもの
などなどどのワインでも価格対比で
コスパの良いワイン多いですね

今回のワインは比較的新しいものかと思います。
シングルヴィンヤード 8グレープス
8グレープスということで
葡萄品種8種類
カべルネ・ソーヴィニヨン28 % マルベック19 % グルナッシュ・ノワール16 % カリニャン16 % カルメネール6 % プティ・ヴェルド6 % プティ・シラー5 % ムールヴェードル 4%
となります。

自然派系のワインじゃないので
当店でお取扱いすることもないかなと思いながらも
コスパの良い濃い系
たまに飲んでみないとと
飲みました。
赤黒く漆黒透けない濃度感ある液体
甘味とコクこれが存分に引き出されたワイン
カシスのリキュール様のまろやかさと密度あります
それいがいもブラックチェリー、杉系
スパイシーさも漂いながらも現状でカシスの勢いが強い
じょじょに慣れてくるとよりバランスとれてきますが
ワインの重厚感ロースト系も少し焦げもあり
これでもかと押しの強さもあるワイン
やや疲れますね
各方面での評価はかなり高く価格対比でもコスパの高いワインとなるのかと思います。
でも私は年齢的にもやや重い強い
そしてやや甘さ完熟の甘さがもう少し抑えられているとより良いのかなと個人的な主観です。

カシス系のパワフルワイン好きな方には受けるワインかと思います。
造りの上手さもあるので
上質さと細やかなところの表現上手いのもコノスルですね

以下インポーター様情報
色合いについて

紫がかった深みのあるルビー

香りについて

ブラックチェリー、プラム、カシスの果実の香り。ピーマンを思わせる青いニュアンス、ミント、スギ、黒コショウのスパイシーさ、焦がした木の香りも加わり非常に複雑な印象。時間の変化で、それぞれの品種の個性が表れ、調和する。

味わいについて

しっかりとした果実味と酸味が感じられる、ふくよかでボリューム感のある味わい。タンニンはよく溶け込んだ印象でスムースな飲み心地。それぞれの品種が織り成すハーモニーが素晴らしく、時間の経過と共に楽しめる味わい。

製法・栽培方法
栽培方法について

エル・エンカント葡萄園はアコンカグア・ヴァレーの内陸に位置する。栽培面積は97.44ha、アンデス山麓に位置し、標高は800~1,100m。土壌はミネラルを豊富に含む崩積土壌。地表から、粘土質、石、砂利質と層になっており、水はけに優れた特長がある。日照は豊富で非常に乾燥しており、日較差は非常に大きいため、葡萄がゆっくりと持続的に熟すことを可能にし、黒葡萄品種の栽培には理想的な環境である。手摘みにて3月の上旬~4月下旬の間に収穫。

製法について

除梗後、8℃でコールド・マセラシオンを4日間施す。アルコール発酵はステンレスタンクで8日間行い、その後マロラクティック発酵。フレンチオーク樽100%で16ヶ月、ステンレススチールタンクで1ヶ月熟成。

受賞歴
2017年 ヴィンテージ | パーカーポイント | 91点 / 100点満点
2017年 ヴィンテージ | Decanter (デキャンター) | 95点(金賞)
2017年 ヴィンテージ | Jamessuckling(ジェームズ・サックリング) | 91点 / 100点満点
2017年 ヴィンテージ | Descorchados(デスコルチャドス) | 93点 / 100点満点
2017年 ヴィンテージ | Tim Atkin(ティム・アトキン) | 89点 / 100点満点

おすすめ商品