自然派ワイン&地酒専門店オネストテロワール

ヴリニョウ社 KAMOK(カモク) フレンチ・カフェ・リキュール 40% 700ML 

4,054円(税369円)

定価 5,137円(税467円)

在庫状況 在庫 0 本 品切れ中

ヴリニョウ社 
KAMOK(カモク) フレンチ・カフェ・リキュール 40% 700ML 

やっとたどり着いた究極のカフェリキュール
そんな感じがいたします。
カフェリキュールは日本に入っているものは種類が限られていて
ほとんどが大手ビールメーカー様などがお取扱いの規模の大きな会社のもの
先日までお取扱いだったエスプレッソリキュールもインポーター様お取扱い中止となってしまい
さて困ったとなりました。
なかなか無いんですね
こだわりのそして素材本意でできるだけ自然に造られたものは
そんな中無駄なものはできるだけつかわずに
まさにコーヒーエキスが凝縮した
そしてその原料となるコーヒー豆も厳選
それもたんなる厳選という言葉だけではなく
創始者がコーヒー鑑定家というから確かなものであります。
そしてコーヒーリキュールでアルコール度数40度!他にはないですね
だいたいが10度台~20度がよいところで
アルコール40度
しかもエキス分53%というからそのエキスの濃さも感じていただけるフレンチ・カフェ・リキュール
良いものに出会えたと思います。

以下インポーター様情報

メ ー カ ー : ヴリニョウ社(H VRIGNNAUD)
原 産 国 : フランス
商品カテゴリー : リキュール
容 量 : 700 ml
入 数 : 6 本 化粧箱入り
アルコール度 : 40 度
エ キ ス 分 : 53 %
主 な 原 料 : グレーン・スピリッツ

アラビカ種コーヒー豆
全ての製造工程は1832年から一族だけに伝わる秘伝のレシピに基づいて行なわれる。
現在もたった二人にしか受け継がれていない門外不出の秘伝である。
独自のルートで直輸入した3種類のアラビカ種コーヒー豆だけを自家焙煎し,各タイプごとにグラインドし,調合されてゆく。
ベース酒精にはグレーン・スピリッツが使われ,これと調合後,同社が誇る3600リットルの大型樫樽
に移し,最低3年間の熟成へと進んでゆく。(浸出法))

アラビカ種は,ロブスタ種,リベリカ種と並ぶコーヒー豆の3大原種の一つ。
主な産地としてブラジル,コロンビア,エチオピア(モカ),ジャマイカ(ブルーマウンテン),キリマンジャロなどがある。
創業者P. E. ヴリニョウは有名なコーヒー鑑定家として知られ,今日のコーヒーリキュール
の生みの親と言われている。
アルコール分40%のコーヒーリキュールはカモクだけであり,カクテル部門は勿論の事,創作洋菓子部門からも新しい素材として注目を浴びている。

アラビカ種100%の厳しい原料選びと,3年以上の【樽熟成】した完熟コーヒー・リキュール。
無添加で,しかもアルコール分40%は創作カクテルの新しい素材として注目度は抜群。
更にはティラミスなどのチョコレート・ケーキ類のトッピングとして・・・

《フランスで話題となった創作ドリンクス》
[カモク4 cl] + [コーラ 16 cl] + [氷] アルコール分約8%のお洒落なドリンク

古代ギリシャ時代に,医学の父ヒポクラテスがワインに薬草類を溶かし,
香りと味をつけたのが原始的なリキュールの起源と言われている。
ヴリニョウ社の創立は1812年で,1900年前後からヨーロッパ各国でのコンクールで金賞やグランプリを独占してきた常連メーカーとして知られている。
商標‘KAMOK’はアラビア語のMOKAコーヒーの綴りを替えた言葉。

おすすめ商品